オンラインスロットゲームで一攫千金のチャンス ミリオンゲームDX

アパートやマンションでも「auひかりホーム(戸建て)」の契約ができる

この記事でお伝えする内容
  • 集合住宅でauひかりホームの契約をしている例
  • 集合住宅で「auひかりホーム(戸建て)」に契約できる条件
  • auひかりホームがエリア外の場合の対処法
目次

集合住宅でauひかりホームの契約をしている例

うちはアパートだけどホームタイプで契約してる

アパートなのにauひかりホームタイプ入れてた

アパートですがauひかりホーム引いてます

アパートに住んでた時はauひかりのホーム(戸建て用)タイプ

アパートだけどauひかりのホームタイプ入れてる

集合住宅で「auひかりホーム(戸建て)」に契約できる条件

auひかりのホームは戸建てだけでなく、集合住宅でも以下の条件を全て満たせば契約できます。

  • 3階建て以下、あるいは2階建て以下の集合住宅
  • 「auひかりマンション」が完備されていない集合住宅
  • 管理会社や大家さんの許可を得ている

契約できる条件1

3階建て以下、あるいは2階建て以下の集合住宅

auひかりの戸建てのプランには「auひかり ホーム」と「auひかり ホーム(S)」の二つがあります。

auひかり ホームはKDDI独自の光回線を使用しています。この回線はKDDIと東京電力が協力して設置したもので関東圏を中心に利用されています。一方、auひかり ホーム(S)はNTTのフレッツ光回線(ダークファイバー)を利用しています。これはNTTが設置した回線の一部で、利用されていない回線をKDDIが借りて提供しています​。

auひかり ホームauひかり ホーム(S)
KDDI回線NTT回線
速度:1Gbps速度:1Gbps
引き込み可能な高さ
7メートル
引き込み可能な高さ
5メートル
集合住宅:3階建て以下に対応

集合住宅:2階建て以下に対応

この二つのプランの最も大きな違いは、auひかり ホームは3階建て以下に対応し、auひかり ホーム(S)は2階建て以下に対応している点です。

私の住んでる部屋は3階建だけど、1階に住んでいるからauひかり ホーム(S)の契約はできますか?

契約できません。

光ファイバーケーブルは、折れやすい特性を持つため、引き込みの際に無理な力が加わると損傷する可能性があります。auひかり ホーム(S)は、地上5メートルまでの高さに対応しており、1階に住んでいても3階建ての建物ではこの制限を超えてしまいます。

1階部分が地上5メートル以内であれば、理論的にはケーブルの引き込みが可能です。しかし、重要なのは建物全体の高さです。

この二つのプランを、契約者が選択することはできません。ご自身のアパートがどちらのプランに対応しているか確認するには、以下のKDDIのホームページでできます。

契約できる条件2

「auひかりマンション」が完備されていない集合住宅

管理会社や大家さんが、すでに「auひかりマンション」を契約して場合、個人で「auひかりのホーム」を契約することはできません。

集合住宅で「auひかり マンション」タイプが提供されている場合、建物全体に対して一つの回線が引かれ、それを各部屋に分配する形になります。このため、個別に「auひかり ホーム」を導入すると、新たに回線を引くための工事が必要となります。

これは既存のネットワーク構造に悪影響を与える可能性があります。加えて、管理会社や大家さんの許可が必要となるため、運営上の合意が得られないことが多いです。集合住宅で「auひかり ホーム」を契約したい場合、「auひかりマンション」が完備されていないことが必要です。確認は管理会社に直接問い合わせます。

auひかりマンションのプラン

マンション タイプG:月額4,730円〜5,940円

マンションの建物共用部まで光ファイバーが引き込まれているマンション向けのサービスタイプです。建物共用部から各戸までは既設の電話線を活用し、光ファイバーをマンション棟内の複数の住人で共同利用します。

タイプGには、通信の最大速度の違いによりG契約とV契約の2種類があります。

  • G契約:下り664Mbps/上り166Mbp
  • V契約:下り100Mbps/上り100Mbps

2年契約で料金がお得になる「お得プラン1」と契約期間がない「標準プラン」が選べます。

月額利用料
タイプG(G契約)[16契約以上]でネット+電話利用の場合
お得プラン:4,730円
標準プラン:5,940円

マンション タイプG:月額4,180円
タップして見る

建物共用部まで光ファイバーを引き込まれているマンションが対象になります。建物共用部から各戸までは既設の電話線を活用して利用するサービスです。

マンションに引き込んだ光ファイバーを棟内の複数の住人で共同利用することにより、月額料金を低く抑えることが可能です。

「お得プランA」「標準プラン」のどちらも利用料は同じです。

月額利用料
(16契約以上でネットサービス利用の場合)
4,180円

マンション都市機構:月額4,180円
タップして見る

UR都市機構の賃貸マンションにお住まいの方が申し込めるプランです。マンションの建物共用部まで光ファイバーを引き込み、建物共用部から各戸までは既設の電話線を活用して利用します。

お得プランA」「標準プラン」のどちらも利用料は同じです。

月額利用料
(都市機構 東日本/西日本DXでネットサービス利用の場合)
4,180円

マンション都市機構G:4,730円5,940円
タップして見る

UR都市機構の賃貸マンションにお住まいの方が申し込めるサービスです。建物共用部から各戸までは既設の電話線を活用し、光ファイバーをマンション棟内の複数の住人で共同利用します。

都市機構Gには、通信の最大速度の違いにより複数の速度契約があります。

  • DX-G:下り664Mbps/上り166Mbps
  • DX:下り100Mbps/上り100Mbps

2年契約で料金がお得になる「お得プラン※1」と契約期間がない「標準プラン」が選べます。

月額利用料
都市機構G DX-Gでネット+電話利用の場合
お得プラン 4,730円
標準プラン 5,940円

マンション タイプE:月額3,740円
タップして見る

マンションの建物共用部まで光ファイバーを引き込み、建物共用部から各戸までは棟内LAN(イーサネット)を活用して利用するサービスです。電話線に比べ、干渉が少ないため、安定した速度で利用できます。

「お得プランA」「標準プラン」のどちらも利用料は同じです。

月額利用料
(16契約以上でネットサービス利用の場合)
3,740円

マンション タイプF:月額4,290
タップして見る

マンションの建物共用部まで光ファイバーを引き込み、建物共用部から各戸までは棟内の光配線を活用して利用するサービスです。マンションに各住戸まで光ファイバーが敷設されている必要があります。光ファイバーで配線するため、安定した速度で利用できます。

「お得プランA」「標準プラン」のどちらも利用料は同じです。

月額利用料
(ネットサービスのみ利用の場合)
4,290円

マンション ギガ:月額4,455
タップして見る

上り下り最大1G(ギガ)bpsの通信速度で利用できるサービスです。マンションの建物共用部まで引き込んだ光ファイバーを、各戸まで配線します。

「お得プランA」「標準プラン」のどちらも利用料は同じです。

月額利用料
(ネットサービスのみ利用の場合)
4,455円

マンション ミニギガ:月額4,455
タップして見る

3階建て以下でかつ総戸数8戸以上のマンションなどの集合住宅にお住まいの方を対象とした通信速度上り下り最大1G(ギガ)bpsのサービスです。自宅まで直接光ファイバーを引き込みます。

「お得プランA」「標準プラン」のどちらも利用料は同じです。

月額利用料
(ネットサービスのみ利用の場合)
5,500円

auひかりの受付窓口は、KDDIのホームページのほか、auショップや代理店から可能です。詳しくは以下の記事にまとめました。

契約できる条件3

管理会社や大家さんの許可を得ている

賃貸物件にお住まいの場合、管理会社や大家さんに了承を得ずに光回線を導入することは、法律や契約上の問題を引き起こす可能性があり、絶対に避けるべきです。賃貸契約には、物件の改造や改築を行う場合には、事前に大家さんや管理会社の許可を得る必要があると明記されています。光回線の導入には壁に穴を開けるなどの工事が伴うため、これも契約上の「改造」に該当します。

事前の許可なく工事を行った場合、何らかの損害が発生した場合には賠償責任を問われることがあります。例えば、防水処理が不十分で雨漏りが発生した場合などです。

大家さんが心配すること

  • 建物への物理的ダメージ
  • 建物の価値への影響
  • 他の住人からの苦情

光回線を引込むためには、壁や床に穴を開けたり、ケーブルを這わせたりする工事が必要となります。これらの工事によって、物件に穴や傷が残ってしまうことを心配する大家さんがいます。特に、築年数が古い物件や、高級住宅の場合、見た目の美しさや資産価値の維持を重視するため、工事を許可したくないと考える傾向があります。

退去の際には穴の保証は誰がしてくれるのか?もとの状態に戻してくれるのか?この部分がはっきりしないと許可が降りづらくなります。

また光回線の工事は、入居者とのトラブルにも繋がることがあります。例えば、工事の日程や時間帯を巡ってトラブルになったり、騒音に不満を持った入居者が出てきたりする可能性があります。このようなトラブルを避けるために、最初から工事を許可したくないと考える大家さんもいるでしょう。

大家さんに光回線の工事の了承を得るために

  • 光回線の工事の内容を説明する
    • 穴開けは必要か不要か
    • 穴開けが必要なら穴のサイズや場所
    • 所要時間
    • 引き込みの方法
  • 退去時に元に戻せるのか説明する
    • 費用負担
    • 修繕方法
  • 工事中の騒音の有無や程度を説明する

説明例

「お世話になります。光回線の工事についてご説明します。

工事内容ですが、光ファイバーケーブルを外部から建物の内部に引き込む作業が主なものです。この際、外壁に直径1~2センチメートル程度の小さな穴を開ける必要があります。穴を開ける場所は通常、目立たない場所を選びます。

穴を開けた後はシリコンやパテで防水処理を施し、雨水の浸入を防ぎます。

工事にかかる時間は1~2時間程度です。これは建物の構造や配線の状況によって若干変わることがありますが、短時間で完了します。

引き込みの方法については、外壁に開けた穴からケーブルを通し、室内ではモールや配線ダクトを使用して目立たないように配線を整えます。工事中にドリルを使用するため、一時的に騒音が発生しますが、短時間で済むため影響は最小限です。

退去時には、開けた穴をパテやシリコンで埋め、必要に応じて壁の塗装を行い、元の状態に戻します。修繕費用は通常、私が全額負担します。

この工事により、入居者として快適なインターネット環境を整えることができますので、ご検討いただければ幸いです。何かご質問やご懸念がありましたら、どうぞお知らせください。」

大家さんによっては、次の入居者がインターネットをすぐ使えるように、そのまま残しておいても良いという場合もあります。

例えば、auひかりは機器の撤去は任意ですので、そのまま機器を残しておくことで、次の入居者はそのまますぐに光回線を利用できます。これは大家さんにとっても「インターネットがすぐに使える部屋」として入居者が決まりやすく、大きなメリットです。

大家さんや管理会社と事前に相談し、光回線機器を残すことが次の入居者にとって有益であることを付け加えておくと許可がおりやすくなります。

auひかり ホームの撤去工事には立ち会いが必要です。

  • auひかり ホーム(戸建て):撤去工事が必要
  • auひかり マンション(集合住宅):撤去工事は不要
申し込み時期撤去費用
2018年2月28日以前11,000円
任意
2018年3月1日~
2022年6月30日
31,680円
強制
2022年7月1日以降31,680円
任意

auひかりのお申し込みはここから

\ 光回線がお得な料金で使える /

auひかりホームがエリア外の場合の対処法

以下の地域ではauひかりがエリア外になります。

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 静岡県
  • 京都府
  • 福井県
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 滋賀県
  • 奈良県
  • 和歌山県

auスマートバリューは全国展開しており、上記の地域はKDDIの傘下のコミュファ光、KDDIの子会社であるeo光、ピカラ光、メガ・エッグ、BBIQが同じくauスマートバリューを提供しています。

auひかりがエリア外になるのは、これらの電力会社系列のauスマートバリューと自社競合を避けるためでもあります。auひかりホームがエリア外になった場合は以下の光回線がおすすめです。

上記の光回線は電気とセットで使うとお得で、顧客満足度も非常に高いのでおすすめです。

auひかりに関連する記事のまとめ

  1. お得プランは、2年単位で自動更新となります。2022年6月30日までに新規申し込みを行い、解約・プラン変更された場合は契約解除料10,450円、2022年7月1日以降に新規申し込みを行い、解約・プラン変更された場合は契約解除料2,730円がかかります。(2年契約満了月の当月、翌月、翌々月の3カ月間を除く) ↩︎
シェアしてね!
目次