楽天ひかりのIPv6接続を利用するにはクロスパス対応ルーターが必要です。
IPv6通信は従来のIPv4通信と比較して回線混雑を避けやすいため、速度低下を防いで快適にインターネットを利用できます。
間違ってIPv6に対応していないルーターを使うと速度が遅くなります。
クロスパスに対応しているルーターは数が少ないため、家電量販店で購入予定の方は気をつけて選びましょう。
接続するだけで利用できる人気のルーター
設定不要なルーターは接続するだけで、楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に対応したインターネット接続を利用できます。
1万円以下のルーター
- NEC|PA-WG1200HS4|4,920円〜
- NEC|PA-WG1200HP4|6,570円〜
- バッファロー|WSR-1500AX2B|5,890円〜
- バッファロー| WSR-1800AX4|6,980円〜
- IO-DATA| WN-DX1200GR|4,472円 〜
- IO-DATA| WN-DEAX1800GR|9,114円 〜
- エレコム| WRC-1167GS2-B|5,791円〜
- エレコム |WRC-X1800GS-B|6,589円 〜
1万円以下のルーターは一般的に低価格で初心者向けの製品として、以下のような特徴を持っています。
- 基本的なWi-Fi機能として、無線LANのルーティングやアクセスポイントとしての使用、ワイヤレスセキュリティなどの主要な機能を備えています。
- 使いやすい管理インターフェースですが、複雑な設定やカスタマイズはできない場合があります。
- VPNやQoS、DDNSなどの一部の機能が制限されたり、提供されない場合があります。
NEC製ルーターの特徴
NECの無線LANルーターは全モデル、現状の無線LAN規格でもっとも速いIEEE 802.11acに対応しています。
11acとは、理論値6.9Gbpsまで対応する5GHz帯の規格です。
速度の違いはアンテナの本数から来ており、アンテナが多いほど電波の状況が安定しやすいため、伝送速度が安定して回線も速くなります。
バファロー製ルーターの特徴
バッファローのWi-Fiルーターは、ワンタッチで設定が可能な「AOSS」機能を搭載した使いやすいモデルが多く、エントリーモデルとしてもおすすめのメーカーです。
また、中継機を増やしてWi-Fi環境を拡張できる「独自メッシュ」機能や、サイバー攻撃から守る「ネット脅威ブロッカー」など便利な機能も充実しています。
IO-DATA製ルーターの特徴
Wi-Fi電波をムラなく飛ばす「360(さんろくまる)コネクト」、同時通信が可能な「MU-MIMO」、スマホやPCなど子機を強い電波で狙いうちする「ビームフォーミングW」など、安定した通信を実現できる技術が搭載され、「速い」「途切れない」快適なWi-Fi利用が可能です。
エレコム製ルーターの特徴
複数台同時接続に強く、テレワークやオンライン学習にも最適。複数台接続に強いOFDMAなど、家族みんながWi-Fiに接続してもストレスフリーな通信が可能。
独自機能「セキュリティーWi-Fi(TM)」搭載で安全性が高い。
1万円以上のルーター
- NEC|PA-WX5400HP|18,649円 〜
- NEC|PA-WX7800T8|25,510円〜
- バッファロー|WSR-3200AX4S|10,580円〜
- バッファロー|WXR-5700AX7B|21,980円 〜
- IO-DATA|WN-DAX3000GR|10,728円〜
- IO-DATA|WN-DAX5400QR|13,743円 〜
- エレコム|WMC-2HC-W|14,923円〜
- エレコム|WRC-X6000XS-G|22,547円 〜
1万円以上のルーターは一般的にハイエンドまたはミッドレンジの製品として、以下のような特徴を持っています。
- 拡張性の高い管理インターフェースを持っており、複雑な設定やカスタマイズも可能。
- VPN、QoS、DDNSなどの拡張機能を備えていることが多いです。また、NASなどの仮想サーバーの機能も提供するものもあります。
- 高いセキュリティ機能を持っています。例えば、WPA3などの最新のワイヤレスセキュリティプロトコルをサポートするものがあります。
利用前に設定が必要なルーター
- バッファロー|WSR-2533DHP3|8,481円 〜
- バッファロー|WXR-1900DHP3|20,680円〜
- バッファロー|WTR-M2133HP|32,100円 〜
- バッファロー|WXR-2533DHP2|49,750円〜
【IPv6】BUFFALO(バッファロー)製ルーターの接続設定方法
BUFFALO製のIPv6対応ルーターの接続設定方法は、下記の手順を確認ください。
インターネットに接続できれば、設定は完了です。
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に接続ができない場合の対処方法
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に接続ができない場合は、下記の手順で契約状況を確認してください。
“ra”から始まる13桁の「ユーザーID」と「パスワード」を入力し、ログインします。
メンバーズステーションのユーザーID・パスワードが分からない場合は、こちらを参考にしてください。
「IPv6接続(IPoE)」の「お申し込みへ」を選択
▼「未利用」と表示される場合
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)の開通が完了していない状態です。
下記の手順で申込み処理をお願いします。
以上でIPv6の申込み処理は完了です。
▼「利用中」と表示される場合
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)の開通は完了している状態ですが、設定が正しくできていないため、接続ができない可能性があります。
▼「お申し込みのお手続き中」と表示される場合
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)開通手続き中のため、IPv6接続ができない状況です。
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)開通作業が完了したら、メールで連絡が届きます。開通手続き完了までは、約1週間必要です。
楽天ひかりとは
NTT東日本・西日本の提供する光回線と、プロバイダサービスをセットで提供する通信速度最大1Gbpsのインターネットサービスです。
全国エリア対応で、次世代通信規格IPv6に対応しているため、混雑する時間帯でも快適に利用できます。
IPv6(アイピーブイ6)とは、「IP(インターネットプロトコル)」のバージョン6のことを指しています。
インターネットプロトコルは、インターネット上でデータをどのように送受信するかを定めたルールです。このルールに従わないと、インターネットで通信できません。
2023年現在、主に使われているのはバージョンの「IPv4」です。
つまり、IPv6はインターネットでデータのやり取りをするための最新のルールということです。
GoogleへのIPv6によるアクセス割合(国別)
IPv6 利用率 | |
---|---|
1 ベルギー(54.94%) | 6 ルクセンブルグ(29.94%) |
2 アメリカ(38.78%) | 7 ウルグアイ(29.54%) |
3 ドイツ(37.57%) | 8 インド(24.86%) |
4 ギリシャ(36.75%) | 9 日本(23.37%) |
5 スイス(31.50%) | 10 フランス(22.30%) |
IPv6でインターネットが速くなる理由は、新しい接続方法「IPoE」が使えるからです。
「IPoE」とは、IPv6でのみ利用できる新しい接続方法です。従来のIPv4では、「PPPoE」という接続方法が使われています。
IPoEとPPPoEの違いは、よく道路の幅に例えられます。
IPoEは道路が広く、IPv6を使っている人だけが使うため、データの流れがスムーズです。通信が詰まらず、高速な接続ができます。
一方、PPPoEは道路が狭く、多くの人が使っているため通信が混雑しやすいです。特に夜はアクセスが集中し、速度が遅くなることがあります。
ただし、IPv6を使っているからといって、必ずしも速度が速くなるわけではありません。速度が速くなるかどうかは、IPoEに対応しているかどうかが重要です。
IPv6(クロスパス)対応の必要性
「楽天ひかりにしたら回線速度が遅くなった」といったクチコミを拝見したことがあります。回線が遅くなった原因として、利用しているルーターがIPv6(クロスパス)に対応していないことが挙げられます。
車を例にすると、デコボコの土の上をフェラーリで走れば当然「スピードが遅い」となるのと同じで、楽天ひかりにしたのに「スピードが遅い」のは走っている道が不適切だからです。
フェラーリをサーキットで走らせれば速くなるように、楽天ひかりもIPv6(クロスパス)対応ルーターにすることでかなり速くなります。
ただし、サーキットが渋滞すると速度は遅くなります。渋滞の解消は、ルーターの品質(価格)が上がるほど改善されやすくなります。
妥協点をどこにするかは個々人の判断となりますが、「このルーターを選んでおけば間違いない」といったおすすめのルーターを以下に紹介します。
失敗しないルーター選びのポイント
Wi-Fiルーターを選ぶ時、Wi-Fiを利用する環境とWi-Fiに接続する機器と台数がポイントになります。
どれくらいの広さの場所で、どんな機器を何台接続するのかを確認して、条件に合ったWi-Fiルーターを選びましょう。
周波数 | 2.4GHz:障害物に強い周波数で、速度が遅く電波干渉を受けやすい。 5GHz:電波干渉に強い高速通信が得意な周波数で、障害物に弱く電波飛距離が短い。 |
---|---|
バンドステアリング | 混雑具合を判別し、接続する周波数を変更して安定した通信を可能にする機能。 |
ビームフォーミング | 接続する機器の位置や距離を判別し、適切な電波を届ける機能。 |
MU-MIMO | 複数同時接続した場合でも、同時にビームフォーミングで高速通信ができる機能。 |
メッシュ中継機能 | 最新のWi-Fi中継機能。親機と子機をまとめて一つのネットワークとし、自動的に切り替えて常時快適な通信ができる。 |
現在使用しているスマホ・PCも「Wi-Fi 6」対応ルーターに接続可能
「Wi-Fi 6」に対応したルーターを購入したら、スマホやパソコンも「Wi-Fi 6」搭載のWi-Fi機器に揃える必要があると思われるかもしれません。
しかし、Wi-Fiルーターを新しく購入しても、今まで使っていたスマホやパソコンを「Wi-Fi 6」対応の機器で買い揃える必要はありません。
「Wi-Fi 6」対応のWi-Fiルーターは、下位互換といって古い世代のWi-Fi規格にも対応しているので、今使っているスマートフォンやタブレット、パソコン、スマート家電が対応している規格を上限として今までと同じようにWi-Fiを使えます。
Wi-Fiルーターは環境と機器に合わせて選ぶ
Wi-Fiを購入する前に使用する場所を確認しましょう。
一軒家や家族向けのマンションのように広い空間で使うWi-Fiルーターと、一人暮らしの部屋で使うWi-Fiルーターでは、求められる性能や機能が異なります。
- 2~3階建ての一戸建て
-
縦方向や横方向に電波の飛ぶ方向をカスタマイズできる大型可動式アンテナ搭載モデルがおすすめです。戸建てや2階建てで使用する場合は、障害物に強い2.4GHzに対応したWi-Fiルーターを選ぶのがポイントです。
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)ポチップ - ファミリータイプのマンションなら
-
広さと接続台数の多さをカバーできる、3×3(アンテナ3本モデル)以上のモデルがおすすめです。
快適な速度でインターネットを使うためには、最低でも「Wi-Fi5(IEEE802.11ac)」以上のWi-Fiルーターを選ぶのがポイントです。
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)ポチップ楽天ビック(ビックカメラ×楽天)ポチップ - 一人暮らしのワンルームマンションなら
-
一人暮らし用のWi-Fiルーターを選ぶときは、「ビームフォーミング機能」があるモデルがおすすめです。
通常のWi-Fiルーターでは電波が円形に広がりますが、ビームフォーミング機能機能があると電波を受信する機器に向けて集中的に送ることができます。
これにより、離れた場所でも速度が維持でき、動画の再生やオンラインゲームで遅延が少なくなります。ビームフォーミング機能は、快適なインターネット環境を求める方に魅力的です。
動画もゲームも快適な、2×2(アンテナ2本モデル)以上のモデルがおすすめです。
ケーズデンキ 楽天市場店ポチップポチップ
Wi-Fiに接続する機器を確認
スマホやパソコン、ゲーム機など接続する機器が対応しているWi-Fi通信規格とWi-Fiに接続する台数を確認して、適切なルーターを選びましょう。
- 最新のスマートフォンやタブレットの場合
-
端末の性能を充分に活かすことができる、最新規格Wi-Fi6(11ax)に対応しているモデルがおすすめです。
- 12台以上の機器を接続する場合
-
複数の同時接続に強く安定した高速通信が可能な、Wi-Fi6(11ax)対応の4×4以上のモデルがおすすめです。
- テレビなどのデジタル家電を接続する場合
-
セキュリティ対策の難しいスマート家電へのサイバー攻撃を、ルーターによって防御するネット脅威ブロッカー対応モデルがお勧めです。
ひかりTVショッピング 楽天市場店ポチップ
▼サイバー攻撃から家族のネットワークを守る
テレビやエアコン、ゲーム機など、インターネットにつながる家電が身の回りに増え、ウイルス感染やハッキングなどのサイバー攻撃のリスクが高まっています。
ネット脅威ブロッカーは、セキュリティ対策が難しいこれらの家電を、ルーターが保護するサービスです。
外部からの悪意ある操作や、ウイルスによるパソコン内のデータや防犯カメラの映像などの個人情報漏洩を防ぎます。
そのほか、自身の家電を踏み台にして他の機器に対してDoS攻撃することも防ぎます。
NTTの機器と楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーターの接続方法
NTTレンタル機器「ONU(またはVDSLモデム)」の電源がOffになっていることを確認。
「楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター」のマニュアルと本体を用意します。
「楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター」背面の「モード切替スイッチ」が「RT」側になっていることを確認します。
NTTレンタル機器「ONU(またはVDSLモデム)」の「LANポート」と、「楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター」背面の「WANポート(ルーターメーカーによって名称が異なります)」をLANケーブルで接続します。
NTTレンタル機器「ONU(またはVDSLモデム)」の電源を入れ、約1分待ちます。
有線接続を行う場合、「IPv6対応ルーター」背面の「LANポート」と、電源が入っていないパソコンの「LANポート」をLANケーブルで接続します。
「楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター」の電源を入れ、約3分~5分待ちます。
「楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター」のマニュアルに書かれている方法で、正常に接続できているか確認を行い、問題がなければ配線は完了です。
楽天ひかりのキャンペーン
- 他社から乗り換え(事業者変更)で1年間2,000円引きキャンペーン
- 楽天ひかりの契約者はSPUが+2倍
- 楽天ひかりを初めてお申し込みで1,000ポイントプレゼント
他社から乗り換えで1年間2,000円引きキャンペーン
事業者変更とは、他社光コラボレーションサービスから、新たに工事を実施することなく「楽天ひかり」に乗り換えることです。
光コラボレーションサービスとは、フレッツ光の回線を他の事業者が借り受けて提供しているサービスのことを言います。
▼月額利用料を2,000円おトクにするには(乗り換え方法)▼
2年目以降は通常料金になります
マンションプラン(集合住宅) 3,800円(税込4,180円) / ファミリープラン(戸建) 4,800円(税込5,280円)
「楽天ひかり」お申し込みの前に、自身で契約中の光コラボ事業者(ドコモ光、SoftBank 光、OCN 光、ぷらら光、ビッグローブ光、So-net 光 プラスなど)へ連絡し、取得をお願いします。
楽天ひかりへ申し込む際の注意事項
- 事業者変更承諾番号の有効期限は15日間で、期限が残り4日以上あればお申し込み可能です。4日未満の場合は、自身で再度取得する必要があります。
- 契約中の光コラボ事業者と、楽天ひかりの契約は同一契約名義・同一設置先である必要があります。
- 申し込み時に入力間違いがある場合、正しい番号の確認に時間を要するため、利用開始が遅れる可能性があります。
- 事業者変更承諾番号は”F”または”T”から始まる11桁の英数字の番号です。
24時間いつでもお申し込みが可能です。
お申し込みの際は、事業者変更承諾番号の入力をします。
\ 1年間で2万4,000円お得 /
キャンペーン適用で開通翌月から1年間、月額基本料が2,000円割引。
楽天ひかりの契約者はSPUが+2倍
- 対象者
-
<会員ランク>
全会員ランク対象<ポイント進呈対象>
当月の楽天市場でのお買い物 - キャンペーン特典
-
ポイント+2倍
<ポイント進呈予定日>
楽天市場でのお買い物月の翌月15日<ポイント期限>
進呈の翌月末日 23:59<月間獲得上限ポイント数>
1,000ポイント
楽天ひかりを初めてお申し込みで1,000ポイントプレゼント
- キャンペーン申込期間
-
2021年4月1日(木)00:00 ~ 終了日未定
- キャンペーン条件
-
以下①、②の条件をすべて満たした楽天会員の方
①「楽天ひかり」にお申し込み
本ページから、楽天ひかりをお申し込みいただいた方
②「楽天ひかり」の開通
お申し込み月を1カ月目として4カ月目末日以内にはじめて開通した方
- 特典内容
-
楽天ポイント1,000円相当
- ポイント有効期間
-
ポイント進呈日を含めて6カ月
\ 初めてサービスを使うごとに1,000ポイント /
よくある質問
楽天ひかりのクチコミ
ケーブルから楽天ひかりへ
— やす (@yasu_ikarashi) April 18, 2022
この程度の速度落ちなら全く影響なしだね👍
しかも工事費と一年間無料は最高🥰
※ipv4での速度#楽天ひかり#楽天経済圏 pic.twitter.com/rS2efzbE2O
楽天ひかり開通きたー
— イヤッハーッッッ‼︎‼︎ (@mr_teizoku_san) November 16, 2021
なぜか上りが遅いが下りこれだけ出れば充分だな☺️
さいならau pic.twitter.com/xnEEjfIFFv
🎥朗報📢
— クロビズ@複業動画クリエイター (@kurobiz9696) May 11, 2022
クロビズ家に楽天ひかりが開通し、電波環境が改善されました🎊㊗️✨
これでzoom中に変な顔で固まることもなくなるぞ😎#wifi6 #楽天モバイル とセットで#1年間無料 pic.twitter.com/MhZLXT6Sxx
引っ越してもうすぐ2ヶ月。ようやくひかり回線工事が来ました。
— やざん (@83yukiyazan) January 10, 2022
パソコンからテレビにHDMI繋いで二画面でYouTube。大画面はいいですね。久々にエガちゃんねる見れた。楽天ひかり一年無料っていいですね。#楽天ひかり pic.twitter.com/lrpRkhNVvL
我が家の楽天ひかりの速度。
— るの氏🐣 (@ruuu__27_) March 3, 2022
Wi-Fiの細かい設定いじる前は↓25 ↑ゼロだった🤣
数日かけて設定いじりまくったらここまで速度でるようになった。
楽天ひかり全然速度でない😭ってなってる方、お使いのルーターがiPv6に対応してたら、(設定いじり倒せば)きっと速度出るようになると思います…😭 pic.twitter.com/SYX9gObxcK