主要損害保険会社13社の特徴をまとめました。
会社名 | 特徴・強み |
---|---|
東京海上日動火災保険 | 業界最大手。補償範囲が広く、パッケージ型の「トータルアシスト住まいの保険」は基本補償が手厚い。費用保険金や生活サポートサービスも充実。 |
損害保険ジャパン | 業界2位。データ活用による事故予防や健康促進、介護サービスなど「安心・安全・健康」分野に注力。リスク細分化や新サービス開発に積極的。 |
三井住友海上火災保険 | プラン選択肢が多く、特約が豊富(18種類)。全国拠点による迅速なサポート、24時間365日体制の事故対応。 |
あいおいニッセイ同和損害保険 | トヨタや日本生命との強い連携。テレマティクス技術活用や地域密着型の営業体制が特徴。MS&ADグループの一員。 |
共栄火災海上保険 | 独立系中堅。JAなど組合組織を基盤とし、堅実経営。長期型や積立型商品、幅広い補償と新価全額補償が特徴。 |
セコム損害保険 | セキュリティ会社系。補償範囲で選べる3プラン、特約の自由設計、ホームセキュリティ割引など割引制度が充実。 |
楽天損害保険 | 楽天グループ傘下。ネット経由の利便性やグループ連携サービスが強み。旧朝日火災が前身。 |
SBI損害保険 | ダイレクト販売特化で保険料が安価。補償を自由にカスタマイズでき、新価補償を採用。ネット手続きが簡単。 |
チューリッヒ保険会社 | 外資系。ダイレクト型商品やネット契約の利便性が特徴。 |
AIG損害保険 | 外資系大手。グローバルネットワークを活かした法人向けサービスや多様な保険商品。 |
日新火災海上保険 | 中堅独立系。地域密着型で柔軟な商品設計。 |
SOMPOダイレクト損害保険株式会社 | セゾングループ。ダイレクト型商品とネット割引が特徴。 |
ジェイアイ傷害火災保険 | JTBグループ系。旅行保険や傷害保険に強み。 |